今年度より滝川中学・高校が一部コースで男女共学化に踏み切りましたが、それに続くかのように山手女子中学・高校が100年の伝統をあらため、来年度より一部コースですが男女共学となります。昭和時代までの私立学校は伝統的に男女別学というスタイルが一般的でしたが、現代は私立校も公立校と同じく男女共学がトレンドとなりつつあり、令和6年4月現在で男女別学を堅持している私立高校は県下51校中25校と、ついに半数以下になりました。共学と別学、どちらが正しいという話でもないのですがともあれ、あらたに共学となった学校にはドラスティックな変革を期待したいと思いますし、また従来どおりの男子校、女子校にはその伝統をしっかりと守ってその良さを示していただきたいと思います。
おしらせ
滝川に続き山手女子も共学化に舵を切る!
お知らせ
- 2025.03.21 公立高離れ?各県でトップ校の定員割れ相次ぐ
- 2025.02.28 兵庫県公立高校入試がインターネット出願に
- 2025.02.08 兵庫県公立高校推薦・特色選抜の志願者数が確定
- 2024.08.07 夏季休業日のおしらせ
- 2024.05.31 一部メールでの不達問題は解決しました