2025年3月21日 公立高離れ?各県でトップ校の定員割れ相次ぐ
私立高校の無償化が発表・実施されて以降、受験生の「公立高校離れ」が話題となっています。気になりましたので最近の公立高校受験に関する記事をいくつか集めてみました。
大阪府では2025年度の公立高校一般選抜において、128校中65校が定員...
2025年2月28日 兵庫県公立高校入試がインターネット出願に
兵庫県教育委員会は2026年度からの公立高校入試の出願について一般・推薦すべてインターネット出願で受け付けると発表しました。これにより受験料の支払いから合格発表まで受験生の側ですべてオンラインで確認できるようになるとのことです。インターネッ...
2025年2月8日 兵庫県公立高校推薦・特色選抜の志願者数が確定
令和7年度の兵庫県公立高校推薦および特色選抜(試験日2月17日)の志願者数が確定しました。
第1学区では学校の統廃合や文理探究科の新設があり、前年度のデータのない学校・学科が多く誕生しました。そしてそれらにおける倍率はやはり様子見の感がつ...
2024年8月7日 夏季休業日のおしらせ
いつもマンツーマン学習センターをご利用いただきありがとうございます。
8月11日(日)より8月18日(日)まで弊社夏季休業日のため学園都市校の特別イベントを除きお休みさせていただきます。この期間中のご連絡(電話、メール)につきましては...
2024年5月31日 一部メールでの不達問題は解決しました
先日gmailとicloudメール宛に弊社からのメールが届かないという問題がございましたが、原因が特定でき解決いたしました。該当のお客様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。...
2024年4月15日 春の高校入試説明会を開催します
来年高校を受験する方を対象にした恒例の「春の高校入試説明会」を今年も実施いたします。「複数志願選抜」「特色類型」などの複雑な公立高校の入試システムについてのほか、私立高校受験の話もあわせて「ここだけでしか話せない」内容もまじえながらできるだ...
2024年4月11日 滝川に続き山手女子も共学化に舵を切る!
今年度より滝川中学・高校が一部コースで男女共学化に踏み切りましたが、それに続くかのように山手女子中学・高校が100年の伝統をあらため、来年度より一部コースですが男女共学となります。昭和時代までの私立学校は伝統的に男女別学というスタイルが一般...
2024年1月29日 私立高校出願状況の「受験倍率」は気にしなくてOK!
兵庫県下の私立高校入試がいよいよ2月10日に実施されます(一部の学校は翌日も行います)。
現在、新聞紙上やインターネット上で私立高校の出願状況が発表されていますが、ここでひとことアドバイス。
私立高校の「受験倍率」は気にしなくて大丈...
2024年1月5日 兵庫県公立高校の発展的統合に関する情報が更新されました
兵庫県教育委員会は令和7年度に統合する県立高等学校の校名(仮称)や設置学科、 教育活動の特色等を示した実施計画を策定しました。 第1学区では神戸北と神戸甲北を統合し、神戸甲北のある場所に「北神戸総合(仮称)」を、また伊川谷と伊川谷北を統合し...
2023年10月12日 来年の高校受験に向けた入試説明会を開催いたします!
マンツーマン学習センター恒例の高校入試説明会(秋バージョン)を11月18日(土)に学園都市コミュニティプラザにて開催いたします!
5月の説明会(春バージョン)では公立高校入試を中心にお話させていただきましたが、今回の秋バージョンでは公立高...